[旧のぼのぼ日記]
[古代のぼのぼ日記]
[昔の更新日記]
[戻る]
[2001年]
[2002年]
[2003年]
[2004年]
[2005年]
[2006年]
[2007年]
[2008年]
[2009年]
[2010年]
[2011年]
[2012年]
[2013年]
[2014年]
[2015年]
[2016年]
[2017年]
[2018年]
[2019年]
[2020年]
[2021年]
[2022年]
[2023年]
[2024年]
[2025年]
[最新]
<
2007年 10月
>
日
月
火
水
木
金
土
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
最近のコメント
ダメ、オーバードーズ!
(by やまぴい)
たくさん飲むと気持ちよくなる…
(by さかどん)
俺はパブロンだなぁ。
(by やまぴい)
ずっとマツキヨの鎮痛剤を飲ん…
(by ぽぬぽぬ)
最近の更新
●今日の雨の日曜日
●今日のぶらり横浜
●今日のお仕事
●今日の電池
●今日の通販
●今日の出社
●今日の文化の日
●今日のロピア
新・のぼのぼ日記
遮二無二
2007年 10月 28日 (日)
●今日のおでん
起きたら12時。
自動的に、茨城県選手権はパスということに。もともとあんまり行く気はなかったんだけど。デッキがいまいちだし、場所もいまいち。
もうちょっと、やりやすいところでやってくれたら行ったんだけどなぁ。水戸とか。
で、今日は久々におでんを作ることに。
おでんといえば、牛スジ。なので、牛スジを買いに出かけたのだけど、近くのスーパーには影も形もない。別のスーパーにもない。茨城県には、牛スジを食うと言う習慣がないのだろうか、と思いつつ次のスーパーで発見。100g98円也。経済的ですな。
で、3時ごろから仕込みをはじめ、牛スジを2時間以上煮込んで完成。他の具は、タイコン、干ししいたけ、イカ巻き、ガンモ、こんにゃく、といったところ。
牛スジうまー。
●今日のもやしもん
録画しといたのを見たんだけど、地デジの電波状況が悪く、セリフが聞き取れないところがちらほら。ストーリーもなんか原作と違ってるところがやたら目に付いていまいち。まぁ、内容的にテレビで放送しにくい部分も多いんだろうけど。
あと、原作だと欄外にあった菌の説明とかが一切ないんだけど、大丈夫なんだろうか?
まぁ、見るけど。
のぼのぼとコメントする?
内容
お名前
(必須)
メール
(任意)
powered by
プロ野球Freak
NOBONOBO NIKKI Ver 2.70 Copyright (c) 2001,2022 YAMAPY