神宮でのヤクルト戦。 先発は九里。
カープは1回、會澤、九里の連続四球から、コースケがタイムリーツリーベース、菊池のバントヒットで3点を先制するも、その裏九里が打たれてあっという間に追いつかれる。 そして3回、雄平のホームランで勝ち越され、試合はそのまま膠着。カープは相変わらずチャンスは作るも点が入らない。
しかし、その流れを断ち切ったのは7回表。1番から始まる好打順も田中、菊池が連続三振。こりゃこの回もダメか、、というところで丸が起死回生の同点ホームラン。
そして運命の8回表、先頭の誠也がエラーで出塁。それをきっかけに松山ヒット、安部のバントをフィルダースチョイスでノーアウト満塁。ここで代打に搭乗したのは1軍に上がったばかりの西川。この西川が、見事なタイムリーツーベースでついに勝ち越し。
8回裏はジャクソン、9回は今村が締めてゲームセット。ようやく長いトンネルを抜け出したかな?
|