[旧のぼのぼ日記] [古代のぼのぼ日記] [昔の更新日記] [戻る]
[2001年] [2002年] [2003年] [2004年] [2005年] [2006年] [2007年] [2008年] [2009年] [2010年] [2011年] [2012年] [2013年] [2014年] [2015年] [2016年] [2017年] [2018年] [2019年] [2020年] [2021年] [2022年] [2023年] [2024年] [2025年] [最新]

2017年 4月
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

最近のコメント

最近の更新




新・のぼのぼ日記
遮二無二

2017年 4月 23日 (日)
●今日のイオンカード

イオンに行って、作ったばかりのイオンカードでお買い物。

これやばい、お金なくても何でも買えちゃう。カードって怖い。カード破産しちゃう。。。


●今日の連敗脱出

神宮でのヤクルト戦。
先発は九里。

カープは1回、會澤、九里の連続四球から、コースケがタイムリーツリーベース、菊池のバントヒットで3点を先制するも、その裏九里が打たれてあっという間に追いつかれる。
そして3回、雄平のホームランで勝ち越され、試合はそのまま膠着。カープは相変わらずチャンスは作るも点が入らない。

しかし、その流れを断ち切ったのは7回表。1番から始まる好打順も田中、菊池が連続三振。こりゃこの回もダメか、、というところで丸が起死回生の同点ホームラン。

そして運命の8回表、先頭の誠也がエラーで出塁。それをきっかけに松山ヒット、安部のバントをフィルダースチョイスでノーアウト満塁。ここで代打に搭乗したのは1軍に上がったばかりの西川。この西川が、見事なタイムリーツーベースでついに勝ち越し。

8回裏はジャクソン、9回は今村が締めてゲームセット。ようやく長いトンネルを抜け出したかな?


のぼのぼとコメントする?
内容
お名前 (必須)
メール (任意)
プロ野球データFreak
セリーグ順位表
パリーグ順位表
powered by プロ野球Freak

NOBONOBO NIKKI Ver 2.70 Copyright (c) 2001,2022 YAMAPY