いやぁ、長かった。 とはいえ苦しかった。
カープは初回に3点を先制したにもかかわらず、先発大瀬良が2回に大引きにツーラン打たれて1点差。すぐに誠也がツーラン打ち返してまた3点差とするが、今度は5回、連続フォアボールから、安部のフィルダースチョイスから満塁。そこから犠牲フライで1点献上、まではまだいいのだけど、次のバレンティンに3ラン打たれてついに逆転される。
しかし7回、誠也の今日2本目のツーランで再逆転。9回には丸のソロで2点差とするも、9回裏抑えの今村がフォアボール2つで満塁にしてしまい、エラーも絡んで1点献上。何とか最後の打者は打ち取って1点差で逃げ切ったものの、冷や汗ものの勝利でした。
相変わらず投手陣は崩壊してるなぁ。
|