[旧のぼのぼ日記] [古代のぼのぼ日記] [昔の更新日記] [戻る]
[2001年] [2002年] [2003年] [2004年] [2005年] [2006年] [2007年] [2008年] [2009年] [2010年] [2011年] [2012年] [2013年] [2014年] [2015年] [2016年] [2017年] [2018年] [2019年] [2020年] [2021年] [2022年] [2023年] [2024年] [2025年] [最新]

2025年 7月
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

最近のコメント

最近の更新




新・のぼのぼ日記
遮二無二

2025年 7月 6日 (日)
●今日の新番組

全然追いつかない、、、
■ハイカグラ ★★
 よくわからん世界でよくわからん敵をよくわからん仲間とよくわからん方法で倒す物語。よくわからんのでパス。

■ブスに花束を ★★
 ブスな女の子が、ハンサムな男に惚れられるという、超古典的な少女漫画的お話。まぁいくらかは現代風にアレンジしてるとは思うけど。スキップとローファーっぽい?まぁ古典すぎるのでパス。

■よふかしのうた ★★★★
 よふかしの2期。原作は最後まで読んだけど、ものすごいいい話なんで期待してます。最後までやるよね?主人公が中学生ぽくないのが玉に瑕かなぁ。

■サイレント・ウィッチ ★★★
 なんか気弱なのに国の最強魔導師に選ばれてしまっている女の子の話。気弱すぎて人前で魔法の詠唱ができないので、無詠唱魔法を開発したとかいう理屈が通っているような通ってないような、わけワカラン話だったりする。まだよくわからんので審議中。


●今日の大逆転

東京ドーム3連戦の最終日、カープは佐藤柳之介、巨人は赤星が先発。この3連戦、負け、引き分けと来ているので、ここはどうしても勝ってタイに持ち込みたいところ。

試合は例によってチュニチュニする展開。カープは相変わらず点が取れない、しかし5回裏に巨人に宣戦を許すも酢に具6回表に中村奨成のソロホームランが飛び出し、久しぶりの得点で追いつくこと成功。
しかし8回裏に巨人に1点勝ち越しを許してしまい、9回表は大勢でゲームセット、、、、と思いきや、それまで巨人のピッチャーを全然打てなかったのに、大勢に対しファビアンがヒット、小園は凡打に倒れるも続く野間がヒット、モンテロデッドボールでワンアウト満塁の大チャンス。ここで菊地が起死回生のセンター前2点タイムリーを放って逆転!後続は凡打で終了したものの、9回裏はハーンがきれいに締めて大逆転勝利でした。

広島2−1巨人

なんで大勢だと打てるのよ。。。
(マルちゃんじゃなくてよかった)


●今日の最終回

■薬屋のひとりごと ★★★★★
 まぁこの評価はしゃーないでしょう。ちゃんと玉藻のとこまでやってくれました。玉藻の再登場ってあるんですかね?それにしても、楼蘭編後半は、もう涙なしでは語れない内容でした。
あとは、猫々と壬氏様の仲の進展ですが、、、これは3期でやってくれるのでしょう。3期決定おめでとうございます。


のぼのぼとコメントする?
内容
お名前 (必須)
メール (任意)
プロ野球データFreak
セリーグ順位表
パリーグ順位表
powered by プロ野球Freak

NOBONOBO NIKKI Ver 2.70 Copyright (c) 2001,2022 YAMAPY