[旧のぼのぼ日記] [古代のぼのぼ日記] [昔の更新日記] [戻る]
[2001年] [2002年] [2003年] [2004年] [2005年] [2006年] [2007年] [2008年] [2009年] [2010年] [2011年] [2012年] [2013年] [2014年] [2015年] [2016年] [2017年] [2018年] [2019年] [2020年] [2021年] [2022年] [2023年] [2024年] [2025年] [最新]

2025年 7月
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

最近のコメント

最近の更新




新・のぼのぼ日記
遮二無二

2025年 7月 15日 (火)
●今日の新番組

■気絶勇者と暗殺姫 ★★★
 いわゆる冒険ファンタジーものですが、、、ギャグです。コミュ障の勇者(だがとてお強い)と、その命を狙う3人の女刺客がパーティーを組んで冒険をするというお話。当然ながら、パーティーを組んだふりをして刺客たちは勇者の命を狙ってくるのですが、ギャグなのでうまくゆくはずもなく、勇者本人もそれに全く気が付かない(ギャグなので)という流れ。面白いのかどうかはよくわからん。

■ホテル・インヒューマンズ ★★★
 これは評価が難しい作品。舞台はホテル・インヒューマンズ(という名前のホテル)。ここは殺し屋を主な顧客とするホテルで、殺し屋に対していろいろなサービスを提供してくれるらしい。かといって殺し屋を肯定しているかと思えば、主人公と思われるコンシェルジュは殺し屋を嫌ってたり、殺し屋にもいろいろな事情があり、そこに感情移入したりといった内容。ヒューマニズム的なところもあったりするんだけど、作者はこの作品で何を読者に訴えたいのかがよくわからんのよね。なので、評価が難しい。

あと残り3作品かな。SAKAMOTO DAYS2期は録画し損ねたので、BSでの放送待ち。怪獣8号2期は7/19から。ぬきたしは7/23から。


●今日の昼食

今日もお休みだったんだけど、どこにもでかけず。

お昼はまたもや近所にできたお好み焼き屋「もとやん」に行ってきました。今回はポットのお茶にちゃんと氷が入ってました。前回は行ったのが遅かったので、溶けちゃってたのかもしれんね。でも、鉄板のすぐそばに置いてちゃアカンやろ。。

今回も、豚玉イカ天入りを注文。今回は肉の存在感ありましたね。前回はたまたまだったのかも。しかし、パリパリ麺は癖になる美味しさですね。今回も箸は出てこなかったんだけど、他のお客さんにも同じような提供してたのでそういうシステムなんでしょう。

お好み焼きの他に、ランチタイムには日替わり定食やカレーも出してみるみたい。今日はから揚げ定食だったみたい。

メニューを見る限り、おつまみ系は素そこまで豊富じゃないし、お酒の種類もそんなになさそうなので、お好み焼きも出してる飲み屋というよりは、お好み焼きメインでやってる店みたい。好感度上がるな。テイクアウトもやってるらしいので、会社帰りに受け取って、家で食うってのもありかなぁ。

とにかく、休日の昼食に気軽に行けるお好み焼き屋があるってのはいいよね。潰れないといいけど。。。(前のウナギ屋は潰れたので。。。)


のぼのぼとコメントする?
内容
お名前 (必須)
メール (任意)
プロ野球データFreak
セリーグ順位表
パリーグ順位表
powered by プロ野球Freak

NOBONOBO NIKKI Ver 2.70 Copyright (c) 2001,2022 YAMAPY